この話題は、3年ほど前にも取り上げたが(3人寄れば二人はおでぶちゃん 2014年1月26日)、フィリピンの女性は相変わらずおでぶちゃんのオンパレードで、街を歩いていて、細身というだけで振り向いてしまうほどだ。原因は、もちろんフィリピンの食生活。甘いものが大好きで、ライスをやたらと食べる、スパゲッティやピザもおやつ代わりにバクバク食べる、しかも歩くのが大嫌いだ、と来ているから当たり前だろう。
しかしながら最近のマニラ新聞の記事によると、世界190ヶ国の成人の肥満率ランキングによると、フィリピンの肥満率は6.3%で、世界147位。トップはサモアの74.6%で、東南アジアではマレーシアが最高で、14%(122位)、ついでタイが8.8%(134位)、そしてブルネイ、シンガポール、フィリピン、インドネシアと続く。ちなみに日本は5%で155位。すなわち、日本も含めて東南アジアの肥満率は大差がなくて、しかも世界的に見ると、決して肥満大国ではないことになる。しかし、印象的には、フィリピンの巷の女性は、ほとんどが肥満と感じる一方、日本で肥満女性を見ることはまれだ。
キアンの水泳教室を見守るお母さん方も、のきなみ肥満体だ
この印象と統計の違いはどこから来るのだろうか。多分、肥満の定義そのものにからくりがあるのではなかろうか。サモアの映像を見ると、女性も男性も皆、肥満を通り越して、小錦なみの巨漢だ(サモア出身の相撲取りで大相撲史上最重量の巨体、275kgを誇った、現在も芸能人として活躍中)。肥満度をはかるものとしてBMI値というものがあって、BMI値=体重(cm)/身長(m)の二乗が25以上を肥満と定義するのが一般的た。その場合、150cmの身長ならば56.25kg、170cmならば72.25kg以上が肥満ということになり、イメージに合致する。ちなみに小錦は187cm、275kgだからBMI値は78.64というとてつもない数値になる。私自身は176cm、65kgだからBMI=20.98で理想的だ。一方、キアンは118cmの29kgでBMI値が20.83でこれまた理想的。大分背が伸びて肥満体のそしりはまぬがれたようだ。
先日リサイタルがあった音楽教室でも肥満女性が闊歩している
この肥満の定義をBMI値=50程度に設定したとすると、150cmの女性で、112.5kgとなり、170cmの男性で144.5kgとなり、こんな巨漢はフィリピンでもそうめったに見かけない。したがって、日本でもフィリピンでも統計的な肥満のパーセントは大差ないことになるだろう。この統計を肥満の定義としてBMI値=25にしたとしたら、フィリピンでは肥満率50%以上(特に成人女性に限った場合)、日本ならやはり5%程度となるのではなかろうか。この辺は統計と数字のマジックのなせる業だろう。
キアンのBMI値は20.8で理想的だ
ほっちゃり比率は変わらないが、デブ比率になると日本は少ない。
キアン君も、見た目ぽっちゃりかも?
隣のベトナムは、みんなスリムですね。
※民族衣装のアオザイが、デブだと着れません・・・
野菜たっぷりで、油・ジャンクフードは少ないです。
ヴェトナムエアーの制服は、採用時サイズの支給を継続されるので太ると退職となります(つまり表立ってきません)。年寄りや太った方のアオヤイは色が派手になり、透けない厚手になります。決して太った人が着ていないという事では有りません。笑
全品手縫いですので、既製品は市内の(観光地的な)お店だけです。
昭和の時代にアジアの先進国だった国と、いま昇竜の国の食糧事情は
比較できないと思いますよ。