
定年退職後の人生を海外ですごそうと考えた場合、永住ビザの取得の容易さ、生活費の安さ、日本からの距離など考えると、候補はタイ、マレーシア、フィリピンの3つの国に絞られてくる。その中で、私はフィリピンが一番と軍配をあげる。なぜなら 永住ビザの取得が容易で政府が退職者の受け入れに積極的 物価が日本の約5分の1 豊富で優秀な労働力、単純労働者の賃金は日本の10分の1から20分の1 外国人に対するホスピタリティーとお年寄りを大事にする国民性 英語が公用語であり、アメリカ、イギリスに続いて英語を話す国民が多い 韓国、台湾、中国を除き日本に一番近い外国 日本に強い親近感をもっている お年寄りにきびしい冬がなく、暑さもほどほど、花粉症、アトピーもない アメリカ仕込みの医療が充実している キリスト教国であり、食物に制限が無く豊富 デズニー漫画に出てきそうなジープニーがマニラを案内する し かしながら、これを是としない方も多いかと思う。それは、フィリピンは危険というイメージだ。フィリピンは凶悪犯罪や詐欺・汚職・売春のメッカとい う悪評がまかり通っている。これは、一面では事実かも知れないが、それが日本には何十倍にも増幅されて伝わっているような気がする。こちらにいる […]