金なしコネなしフィリピン旅行その4「アンヘレス編2」2008年12月22日


 またまたアンヘレスで申し訳ないが、今回はクリスマスを控えあわただしい車窓の風景を中心に紹介したい。

 フィリピンの高速道路沿いにはおびただしい広告塔が建っている。特にEDSA沿い、サウス・スーパー・ハイウエイ、今回走ったノースルソン・エクスプレスウエイ (NLEX)等には所狭しと建ち並び独特な景観をかもし出している。下はNLEXEDSAの交差点にそびえる巨大広告塔。

CIMG8274s-4 EDSA沿いに走る高架鉄道、MRT(写真)はSMシティがあるノースEDSAで工事が中断し、マニラ湾に走る高架鉄道、LRT終点のモニュメントにつながっていない。これがつながれば、マニラ都心をぐるりと囲む高架鉄道が完成し、マニラの足も格段に向上する。その工事がやっとはじまったらしい。 NLEX入り口の近くで橋脚の工事をやっていた。南のスカイウエイの延長など遅まきながらもフィリピンも着実に発展しているのだと実感できる。

CIMG8110s-4 CIMG8117s-4

  NLEXをしばらく走ると料金所がある。片側20ブース以上の巨大なものだ。上りと下りでは別々のところにあるが広大なエリアを占めている。自動のETC 専用のブースもあるが、現金、つり銭なし、クーポン、などとブースが分かれていて間違えるとやばい。ちなみにマニラーアンヘレスの料金は普通車で158ペソ、約300円の安さだ。

CIMG8273s-4CIMG8272s-4 CIMG8270s-4   NLEXの中ごろに数kmに渡る陸橋がある。多分、湿地帯で地盤が悪いので新幹線のように高架にしたのだろう。この陸橋の下にもスコ-ター(不法占拠住宅地帯)がある。ちゃっかり高架の下に家を建てて住み着いているのだ。ここは道路の下で国有地であり、地主がいないからこうなってしまうのだ。

CIMG3310s-4 CIMG8123s-4

 バスの車内ではステーションごとに物売りが入ってきて、飲み物やスナックを売っている。駅弁のように地方の特色が出ていておもしろい。一日いくら売れるのか知らないが、家族が生計を立てていけるくらいにはなるのだろう。

CIMG8261s-4 CIMG8263s-4

 ここのところガソリンの値段が下げ止まらない。アンヘレスに幾たびに値段が下がっている。この日も2ペソ下がって、33ペソ台、ピーク時の半値に近い。それでもマニラの街でタクシーを拾うと、「いくら払う」と公然と交渉してくる。ガソリン代が半分になってもこうなのかと腹が立つが、「そうだ、クリスマスなのだ」。運転手も年越しのための稼ぎが必要なので必死なのだ。

CIMG8139s-4 クラークの入り口付近にあるジープニーのターミナルでは数多くのジープニーが整然と並んでいた。こんなに多くのジープニーが動かないで入るというのは何事なのだろう。ここだけで50台ほど並んでいた。はやばやとクリスマス休暇を決め込んでいるのだろうか。

CIMG8248s-4  広大なターミナルはほとんど使われておらず、なんのためにこんな所にこんなに大きなターミナルを建設したのか不思議だ。まるでアンヘレス全部のジープニーを収容できるくらいだ。

CIMG8249s-4CIMG8257s-4

 アンヘレスの街もなにかせわしなかった。土曜だというのに街の中心は大混雑。屋台の店も街の真ん中に出てきてクリスマス商戦を繰り広げていた。 ただカレッサ(馬車)がのんびりと客待ちをしていた。

CIMG8184s-4 CIMG8141s-4

 マニラに戻ってみるとパサイ・シティのEDSA沿いにあるバスターミナルは大変な混雑だった。クリスマスを田舎ですごそう、すこしでも安いバスに乗ろうという人たちが詰め掛けていた。ビコールのレガスピまでは高いバスで900ペソ、エアコンなしの安いバスは300ペソくらいからあるので、それを目指して人々が殺到しているのだ。エアコンもないバスで500km10時間の旅程だが、人々はそれをものともしない。クリスマスまでの3日間はどこも車や人で溢れかえるのだ。そしてその後、マニラはもぬけの殻になる。

CIMG8288s-4 CIMG8292s-4

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *