豆辞典 庶民の街 キアポ探訪


チャ イナタウンの東一体に広がるエリアをキアポ地区と呼ぶ。その中心に位置するのがブラック・ナザレと呼ばれる黒いキリスト像を祭るキアポ教会で、奇跡を起 こすということで、参拝の信者が絶えない。教会の左の別室に安置されたキリスト像は3体あり、その内2体はガラス箱に収められ保存されているが、どう いうわけか足の先だけガラスの外にある。これは信者が足をなぜてその手を体にこすりつけて不病息災をいのるのだ。17年前に尋ねたときは、信者は皆、その足にキスをしていたが、さすがに不潔ということか、今は手で触るだけになっている。ホーリーウイークにはこのキリスト像を外に出して街中を練り歩くのだそうで、百万人を超す信者が集まり、キリスト像に触れようと殺到し、死者でさえ出る喧騒となる。

CIMG7957s

キアポ教会の外観

CIMG7963s

キアポ教会の内部、平日でも人であふれている

CIMG7964s

ブラックナザレの像

CIMG7967s

ガラス箱の外に出されたバラックナザレの足、かなり磨り減っている

CIMG7960s

占い師(Fortune Teller)たち

CIMG7968s

人形の形をした蝋はブラックマジック(呪術)に使うそう

CIMG7969s

なにやら怪しげな薬を売る店

CIMG7970s

そんな薬売りの店が立ち並ぶ

CIMG7961s

国花であるサンパギータをうる少女やおばさん。ちなみにサンパギータとは“再開の誓い”という意味だそう

 

キアポの周辺は、もっともフィリピンらしい街として観光の対象にもなっている。キアポ教会の前の広場には怪しげな薬を売る店が立ち並び、占い師たちがたくさん営業している。ブラックマジック(おまじないで人の心を操ったり、殺したりすること)も営業をしているという。一般には果物、野菜、菓子、等を路上で売る屋台等がたくさん並んでおりフィリピンの食文化を垣間見ることができる。

CIMG7938s

キアポ教会に向う参道には露天商が立ち並ぶ

CIMG7946s

野菜を売る店、真ん中においてあるのは筍をスライスしたもの

CIMG7940s

キャッサバという芋で作ったお菓子

CIMG7973s

ウベという芋で作った紫色のお菓子

CIMG7948s

ミリエンダのフィリピン風やきそば、パンシット

キアポ教会からちょっと離れたところにキンタマーケットがある。当たり前の市場(パレンケまたはウエットマーケット)なのだが、名前が、かの“金太の大冒険”に出てきそうで、感動すらおぼえる。

CIMG7987s

これぞキンタマーケット

CIMG7988s

キンタマーケット前の果物売り場

CIMG7990s

ガードの下には民芸品店が多数ある

CIMG7980s

ここでは馬車(カレッサ)は庶民の足

CIMG7983s

目一杯の荷物を運ぶトライシクル

キアポから北に1kmほど言ったところにサント・トーマス大学(US)の広大なキャンパスがある。USはアジア最古の大学でフィリピンではフィリピン大学(UP)と対抗する私学の雄だ。

CIMG7992s

アジア最古の歴史を誇るサントトーマス大学の門

さらにDimasalang通りを1kmほど北に進むとサンパロック地区の北に広がる広大なノースセメタリーがある(36ホールのワクワクゴルフクラブよりも広い)。そのためこの付近には花屋が集中しており、切花を大変安く入手できる。数百本とまとめ買いをするとバラの花が一本2~3ペソで買える。カラオケの前で少女が一本100ペソで売っているやつだ。

CIMG7996s

延々と並ぶ花屋さん

CIMG8000s

恋愛には欠かせない赤いバラ

CIMG8004s

なんと菊の花もある

CIMG8006s

お葬式用の花飾り

CIMG8007s

お祝い事の花飾り

CIMG8010s

花束は恋の必需品

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *