プリペイド携帯電話の怪 2013年9月20日


フィリピンの携帯電話の普及は目覚しいものがあり、現在はハイスクール以上の全国民が一人一台あるいは2台持っているのではないかと推定される。そうなると、国民の4人に3人は持っていることになって、その数は7千万台程度となる。シェアはGlobeSmartSunが市場を分け合っているが、各社とも熾烈なシェア争いをしている。

 フィリピンで普及しているのはプリペイド方式で、ロード(チャージ)した分だけ使えるというもので、携帯の器械とシムカード、それにプリペイドカードを買ってロードしたら、その場で使えるという便利なものだ。また、電話会社の乗り換えはシムカード(一枚50ペソ)を買い換えるだけだから、簡単にできる。一つの器械で何枚ものシムカードを使い分ける人もいるし、ダブルシムなんて器械もある。

 だから電話会社はユーザーをつなぎとめるのに必死だ。ちょっと油断すると、ユーザーは50ペソ支払って、ほかの電話会社に移ってしまう。各電話会社の売りは、アンリテキスト(Unlimited Textフィリピンではメールのことをテキストと呼ぶ)あるいはアンリコール(Unlimited Call)と呼ばれる、メール打ち放題あるいは電話かけ放題というサービスだ。例えば、20ペソ払えば、一日中メールが打ち放題などというものだ。ほとんどのフィリピーノは恋人との交信などにこれを利用して、実に、一日中メールを打ちまくっているのだ。

 さらに同じ電話会社同士なら、通話料無料などというのもあって、外でメイドなどが、仕事をさぼって数時間も話しまくっている。こんなサービスをしていたら、電話会社は共倒れになってしまうのではないかと心配になるが、したたかな戦略を持って、彼らはたくみに通信料を稼いでいるのだ。

 最近、ある退職者が日本へ帰るので、フィリピンの携帯が要らなくなったからと、おいていった。それを私の緊急用の携帯として持ち歩くことにした。いつも使う携帯の電池がなくなったり、ロードがなくなったりしたら、それを使おうという算段だ。また、カラオケなどでGROGuest Relation Office、ホステス)に携帯番号をせがまれたら、むげに断れないので、その番号を教えてお茶を濁すという利用方法もある。

 その携帯は、めったに使わないので、ロードもほどほどに入れておいた。ちなみに、ロードには金額ごとに有効期限があって、数週間ないし数ヶ月するとロードは取り上げられてしまう。さらに、日本に帰ったりして長期間携帯を使わないと、シムカードそのものが無効になってしまう。だから、空港にはシムカードやロードを売る店が待ち合わせ場にある。

 ある日、その携帯でメールを打とうとしたら、なぜか打てない。確か数十ペソあるはずのロードが有効期限内なのになくなってしまっていたのだ。携帯を新規にロードするとFree Textというものがもらえて、それは200回以上残っていたからメールはできるはずなのに、ロードがないとそれも使えないようだ。それから、再びロードして、全く使わないで、ロードの残りを毎日チェックした。ちなみに電話会社を呼ぶと一回1ペソで残りのロードをメールしてくる。そうしたら、毎日、10ソずつロードが自動的に引かれていることを発見した。そういえば、このFree Textというやつも、そんなに使ったはずもないのに、どんどんなくなっていく。

 一体、全く使わないのに何で料金がかかるのか、摩訶不思議な現象を解明しようと、ロードの残りのチェックは十数日続けた。ということはそのために数百ペソ費やしたことになる。もしかして、普段使う携帯も同じ現象があるのではないかと、夜、寝る前に残りをチェックして、翌朝、再度チェックしたら、見事に 10ペソ引かれていたのだ。普段は頻繁に使っているので、10ペソのロードの減少は気づかないが、夜の間に密かに差し引かれていたのを確かめることができた。

 一日、10ペソと馬鹿にしてはいけない。一月で300ペソ、年間、3650ペソ、この携帯は5年以上使っているから、当初から引かれていたとすると、都合、18,250ペソ以上の損害となる。これはとんでもない話で、もし、仮に、1千万台の携帯からロードを騙し取っているとしたら、その金額は年間、なんと、3650ペソx1千万=365億ペソという巨額になるのだ。

 トータルの金額は大きくても、一人一人の金額は知れているので、電話局を相手に訴訟を起こしたとしても何の得にもならない。どこが公的な機関が調査して、是正措置をして欲しいと願うところだ。

 このことを周囲のフィリピン人に話したら、何のことはない、皆、知っている周知の事実だった。それは、電話会社から、電話会社名、FREE、あるいは4桁の数字で、Free AdvisoryFREE ALERTとかMy Rewardなどと、わけのわからないメールが入る(実に毎日数通入る)が、なにかいいことあるのかなどと思ってうっかり返事をしてしまうと、その中に10peso/dayなどと書いてあって、有料であることがある。そして、それが最後、その電話を使い続ける限り、永遠に毎日10ペソ引かれるというわけだ。

 電話局から言わせれば、本人が同意した、ということになるのだろうが、日本でも昔はやった有料サイトで知らぬ間に数十万円の請求が来た、という事件に酷似している。しかし、この場合は、電話局が、自ら運営しているというのだから、たちがが悪い。

 ジェーンに話をしたら、その解除は容易ではない、ウイルスに犯されたようなものだから、シムカードを替えてしまうのが手っ取り早いということだった。そして、今後は、「決して電話局からのメールに反応してはいけない」ということを肝に銘ぜよ、ということだった。しかし、子供がいたずらをすることもあるので、常にキーボードをロックするなど気をつけたい。

 一方、私のビジネス用の携帯は、容易なことでは番号を換えるわけにはいかない。たとえ、毎日10ペソ払ってでも維持しなければならない。しかし、一方、こんな不正を見過ごすわけには行かない。そのため、下記の対策をとろうと思っている。
①電話会社に電話をかけまくって、是正措置を要求する。これは成功例があるらしい。
②電話番号を維持しながらシムカードをかえる。電話局に要求すると可能だが、シムカードに保存された電話番号が消えてしまう恐れがある。

 上記のほか、なにか良い方法があったら、教えて欲しい

 

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *