プエルト・ガレラはミンドロ島の北端に位置するフィリピン有数のビーチリ・ゾートだ。マニラの南のバタンガスの対岸に位置しているが、マニラに近いということで、1泊2日あるいは2泊3日で充分楽しんでこれる。セブ、マクタンのビーチが外国人観光客を相手にした大型のリゾートに占められて入るのと違い、ここは数百軒の庶民的なリゾートがひしめく。ホワイト・ビーチ、サバン・ビーチ、アニヌアン・ビーチなどが有名だが、サバン・ビーチが一番繁華だ。それぞれのビーチへはバタンガスから直行の船が出ているが、プエルトガレラ港からジープニーで行くことも出来る。
マニラ発のバスは、パサイ市、ブエンティア通りとタフト通りの角、LRTのブエンジア・ステーションの至近距離にあり、JAMあるいはBSLの南へ向う長距離バスがひっきりなしに出ている。バタンガス・ピアー行きのバスに乗ると、途中、SLEX(South Luzon Expressway)高速道を経由して、サント・トマスで一旦、一般道に出て、再び、Star Toll Expresswayに乗るとバタンガス・ピアーに到着する、快適な2時間のバスの旅だ。ちなみにバス代は片道166.5ペソだが、どういうわけか行きは133ペソしか取られなかった。
サバン行きの船はFather and Son Lineという会社が運行していて、6時45分、8時15分、9時15分、11時30分、最終は13時発の一日5便運行している。船の出発まで、乗換えなどを考慮すると3時間は見たほうがいいので、朝の6時ないし8時半にはマニラを出発する必要がある。なお帰りのサバン発の船はバタンガス発の1時間半遅れとなるが、サバンに到着したとき確認すること。 また同時に帰りのチケットも買っておいたほうが良い。
船乗り場では客引きが案内してくれるがやたらとうっとうしい。案内料としてチップをせしめるのが目的のようだ。荷物が多い場合は荷物を船の中まで運んでくれるので重宝かも知れないが。船賃は230ペソに、Environmental Feeとやらが50ペソ、ターミナルフィーが30ペソ、合計310ペソとなる。しかしこれらの追加料金は帰りは無い。
船の客は半分が欧米、半分が韓国人だ。日本人はめったにいない。船は意外と大きく、100人ほど乗れそうだ。海から見るとバタンガス港はなかなか立派で、フェリーターミナルの他にコンテターミナルもあるが、ほとんどまだ使われていないようだ。
バタンガス湾を出ると途中少々ゆれるが、快適な船旅といえる。約1時間でサバンに到着、海岸に張り付くようにリゾートが建ち並んでいる。
宿は1200ペソくらいから、海に面していないところは安いが、3月後半から4月はピークシーズンで宿代は2倍になる。特にのホリーウイークは3倍程度にまでなってしまう。港では宿の案内のおばさんにしつこく付きまとわれて往生した。
サバンはプエルト・ガレラ唯一といわれる歓楽街があるところで、ビーチに沿った狭い通路の両側にレストランやバーが並んでいる。
これだけのリゾートがひしめいているだけにサバンビーチの水は、今一だが、すぐ隣のスモール・ラ・ラグナ・ビーチ、そしてビッグ・ラ・ラグナ・ビーチとサバン・ビーチから離れるにしたがってきれいになる。一番端まで歩いても15分ほどだが、ボートに乗れば100ペソ程度でいけるので、荷物の多いときはボートを使うとよい。
スモール・ラ・ラグナに入ると向こうに白亜のお城のようなRed Sunというリゾートがそびえる。この付近では最大級のリゾートで韓国人の持ち物だそうだ。
ビッグ・ラ・ラグナの端にあるのが、Campbell Resortで、1990年代に何回か泊まったことがある老舗のリゾートだ。海に面したビーチの端で奥まっているために落ち着いている。この日は運良く安い部屋(1200ペソ)が一室空いていたが、予約をしていかないとなかなか泊まれない。
E-メールアドレス:campbells08@yahoo.com
電話:043-287-3466