Daily Archives: May 15, 2011


 しばらく前に納豆に関する話題をブログに乗せたら、セブにお住まいの新留さんが、その作り方を連絡してくれた。今回は新留さんの秘法を紹介したい。実は私も1990年代の終わりにフィリピンに駐在した折、納豆作りに挑戦したことがあるので、その経験も含めてみた。 1. 大豆を一晩、水に漬け置きする。大豆はマーケットで入手可能。45ペソ/kg位でお米よりちょっと高め。マニラならデビソリアで安く売っている。   2. きれいに洗って、鍋でボイルする。圧力鍋を使えば、約500gの豆を30分くらい。普通の鍋なら4時間くらい。   3. ゆでた大豆の水を切って、大き目のタッパーウエアに移す。容器は熱湯でよく消毒しておく。そうしないと納豆菌が雑菌に負けて醗酵してくれない。 4. 納豆菌をふりかけ良く攪拌する。タッパーウエアに敷き詰めた大豆は3層以上にならないようにする。これらの作業は大豆が熱いうちに済ます。   5.  大き目の発泡スチロールの箱に大豆の入ったタッパーウエアを収納する(箱はスーパーに売っている)。中にはペットボトルに熱いお湯をいれて、温度を40 度~50度に保つ。これには温度計が不可欠。ふたにさして外から見えるようにしておくと良い。温度が下がってきたら、ペットボトルの湯を代える。   6. 約24時間で納豆菌が繁殖して、大豆が白くにごる。温度管理が大切というか、できることはそれしかない。    7. このネバネバがでたら成功の証。 […]

納豆の作り方 2011年5月15日


 4月22日、ホリーウイークの行列見物のはじまる夜まで時間があるので、KIANをマヨン火山の展望台に連れて行った。KIANにとってはマヨン火山は初登頂のはずだ。山の頂上は曇っていて見えなかったが、眼下に広がるタバコ市はあいかわらず見事な景色だった。  途中、やたら多くの人々が山から歩いて降りてくる。これは今夜の行列と同じく磔にされたキリスト様の苦行に少しでもあやかろうとしているのだそうだ。 5年前に台風で破壊されたマヨン展望台の教会の十字架も再建されて白くそびえ地上を見下ろしていた。 展望台にはピクニックがてら来ている人もいて、三々五々ランチを楽しんでいる。 展望台の裏手にはさらに上に登る小道があって、上には開けたところにロッククライミングの練習場があった。そこにはかなりのごみが散らかっており、夕べ相当の人たちが野宿をしたらしい。日本ならば4月の夜では、まだまだ寒くてテントでもないと、どうしようもないが、フィリピンでは普通の服さえ着ていればどうって事はないのだ。    KIANといえば、展望台のレストランで食べさせてもらったアイスクリームにご機嫌で、ビューティフルアイズを連発していた。普段、食べているアイスクリームは無色のバニラだけだから、このチョコレートにくるまれたナッツ入りのアイスがよほど気に入ったらしい。しかし、かじりついたのはいいものの、その冷たさに顔をしかめていた。

KIANのマヨン火山初登頂 2011年5月15日