雑記帳 ビコール地方を襲った台風レミンの被害


2006年11月30日フィリピンのビコール地方を襲った超大型台風レミンはアルバイ県を中心に死者行方不明1000人を超えるという未曾有の被害をもたらした。アルバイ県のタバコ市にある私の農場に日本人退職者3名を案内しようと、この日、マニラ空港に向かったわれわれは、フライトキャンセルのため2日間マニラで足止めを食らった。3日目にレガスピ空港に降りたわれわれは、町中のほとんどの電柱と樹木がなぎたおされ、道路のいたるところが土砂に覆われるという惨状を目の当たりにした。レガスピ空港から約30kmのタバコへの国道は、途中、1kmほどが土石流に埋もれ、通行不能ということで、その日はレガスピに足止めされることになった。

This image has an empty alt attribute; its file name is CIMG3866.jpg

農場に向う国道は土砂に埋もれて、歩くしかない

翌日、同行したフィリピーノに、先行してタバコの農場に様子を見に行ってもらい、今後の行動を決定することにした。午後になって戻ってきたフィリピーノは顔面蒼白で、農場が壊滅的被害を受け、家の屋根も吹き飛ばされ、とても泊まれる状況に無いという報告を受けた。さらに、川沿いのバラックは家ごと海に流され、数多くの人々が学校、教会あるいは被害を免れた知人の家に非難し、食べるものも無く悲惨な状況にあえいでいるということだった。

TowerCIMG3982s

送電塔もお辞儀をしてしまった

同行した退職者3名のうち一名は是非状況を視察したいということになり、翌日、くだんのフィリピーノと3名でモータバイクの後ろに分乗し、冒険旅行に出かけた。途中、土石流に埋もれた道を1kmくらい歩き、思わぬピクニックをすることになった。また、土石流で埋もれた家を掘り起こす作業が行われており、多くに人が生き埋めになったそうだ。さらに山に生える木々はなぎ倒されるか、枝葉を落としており、普段は見えないはずの家や景色が見え、一種異様な景観だった。

This image has an empty alt attribute; its file name is CIMG3894-1.jpg

土砂に埋もれた家、周囲の木々はすべてなぎ倒されていた

私の農場につくと、ほとんどのすべての樹木は倒れ、屋根の半分は吹き飛ばされ、家の中のものはすべてびしょぬれで、足の踏み場も無いほどで、生まれて初めて災害というものを目の前にすることになった。幸い、屋根の骨組みは無事で、金と時間さえかければ修復可能と判断し一安心した。

This image has an empty alt attribute; its file name is CIMG3871.jpg

屋根は辛うじて骨組みを残していた

しかし、政府の支援も中々届かないという状況で、周囲の惨状に目をつぶっているわけに行かず、個人的に支援活動に乗り出すことにした。フィリピンに在住する知り合いの退職者を中心にメールあるいは携帯で呼びかけ、合計、317,072ペソの義援金を集めることができた。これら資金により、2006年12月30日より2007年1月2日にかけて、タバコ市の特に被害の激しかったバランガイを中心に支援活動を実施した。CIMG4011s

支援物資の袋詰め作業

支援物資の調達、配布は私とフィリピン人の友人で直接やった。義援金を関連する政府機関あるいは団体に預けると、それが被災者に届くかどうか、はなはだ疑わしいと考えたからだ。テント200枚、50kg袋入りの米を75袋、かんずめ2000個、乾ラーメン2000個、T-シャーツ800枚、その他古着を、私の自宅で約1300個の袋に詰めかえた。この作業は近所のボランティ、約30人の協力を得て行われた。事前にバランガイキャップテンより被災者のリストを受け取り、被災者の名前入りのクーポンと引き換えに被災者一人一人に食料入りの袋を手渡した。テントについては、別途バランガイごとに家あるいは家の屋根がなくなった被災者をリストアップし、直接手渡した。

This image has an empty alt attribute; its file name is CIMG4069.jpg

支援物資の配布

今回、タバコ市内のスコーターエリア(貧しい人々が政府の土地を不法に占拠して居住している地区)に初めて足を踏み入れたが、その規模あるいは多数の住民に驚いた。普段は木々に隠れあまり目することもなかったスコーターだが、こんな田舎でもこんなに多くの人が貧しさにあえいでいるのかと、認識を新たにした。たった1千個そこそこの食料袋を配ったとしても、ほんの一部の人が正月の食料にありついただけかと思うと、焼け石に水の感をぬぐえない。

This image has an empty alt attribute; its file name is CIMG3993.jpg

川沿いのスコーター

スコーターは、ほとんど全部川沿いに広がっているが、これは河川敷が政府の土地であることに起因するそうだ。そして、今回の台風による大量の水、あるいは土砂で川沿いの貧しい住民達が壊滅的被害を受けてしまったのだ。一方、比較的高いところに住んでいる富裕な人たちは痛くも痒くもなかった様子だが、いまだに道路に倒れたままになっている電柱のおかげで、電気が復旧するのは半年後になると嘆いていた。

This image has an empty alt attribute; its file name is CIMG4003.jpg

それでもスコーターの子供達は明るい

レガスピ市からタバコ市に向かう国道は、左にマヨン、右に海が広がる美しい道だが、山から流れ出た土砂に埋もれ寸断されていた。しかし、今回は何とか車が通れるように復旧していた。しかし、アルバイのシンボルであるマヨン火山は、そんなことは全く関係なく、いつもの通り雄大な姿を誇っていた。マヨン火山という芸術的景観を作り出した太古からの自然の営みに比べれば、今回の被害はほんのちょっとした地上のさざ波のような変化であって、これも自然の当たり前な営みの一部でしかないのだろう。

mayonCIMG3891s

何事もなかったように、いつもの勇姿を誇るマヨン火山

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *